以前社長からいただいたホットチョコレート用の板チョコ(ペルー産)、グループホームの女性棟で試してみました!

早く飲みたくてうずうずしていたので嬉しい!

つくり方は、温めた牛乳1リットルに板チョコ1枚を溶かすようでした。

「スキムミルク」と書いてあったので、低脂肪牛乳で作ってみました。

試しに低脂肪牛乳500ml・板チョコ半分で作ってみたのですが、上手に混ぜられていなかったようで溶け残りが、、、

少しチョコレート薄めの味になってしまいました。

みんなの感想は

「チョコレートの香りが良い」

「甘くておいしい」

「ほんのりシナモンの香りがする」

「漢方みたいな香りがする」

翌日、残りの半量を、溶け残りに気を付けて作り提供すると、

「昨日よりチョコレートの味が濃くて美味しい」

「漢方の香りが強くて苦手」

と、好みが分かれました。

私は、低脂肪牛乳より普通の牛乳の方が美味しそうだな、と思いました。

でも普通の牛乳だとチョコレートが溶けにくいのかしら?

あとビターチョコが好きなので、ビター味があったら嬉しいです!