8月15日(金)から万博最終日の10月13日(月祝)までの間、

「リマ美術館(MALI)の協力のもと、古代ナスカ文明の象徴世界を紹介する特別展「ナスカ 砂漠の秘密」を開催しているそうです。

~~~

同展では、精緻な装飾を施した土器・儀式に用いられた楽器・先祖の力と結びつく金製の鼻飾りなど、ペルー南部沿岸の砂漠で栄えた約1500年前のナスカ文化の遺物9点を特別公開。

さらに、神話的祖先を再解釈した映像作品や、砂漠の風とアンタラ(土器製の儀式用パンフルート)や太鼓の音色を組み合わせた音響演出により、来場者は古代ナスカの儀礼空間を体感することができる。

~~~

私がペルー展で一番魅力的だと思ったのは、無料の試食です!

・ペルー料理を月替わりで1日400食、3種類ずつ

・午前はペルー産コーヒーやチョコレートドリンク

・夜はピスコサワー

上記が無料提供されているそうなのです!

食べてみたい!飲んでみたい!

ただ、数に限りがあるほか、事前の予告なしに変更となる場合があるので、詳細はパビリオン前の電子掲示板を要チェック、とのことでした。

みなさんも大阪万博に行った際はペルー展に寄ってみてくださいね。