ペルーより④ 2023年1月9日 賢芳山口 皆さん、七草粥は食べましたか。ペルーの市場には、日本では見かけない食材がたくさんあります。その中から、今回は日本でも有名な食材をご紹介します。赤い実はカムカムです。カムカムはビタミンCの含有量が世界一なことで知られていますね。ただ残念なことに、生の実や苗の輸出は禁じられているため、日本でカムカムの実を食べることはできません。現地では完熟した実を美味しく召し上がるそうです。 2枚目の写真は、タピオカの原料になるキャッサバです。ペルーでは蒸したり調理して食べられます。日本では『芋』としてはあまり馴染みがないですが、世界ではポテトチップスのようにキャッサバチップスが売っているそうです。 こちらはペルー料理に欠かせないライムです。昨年末時点で1個約25円という驚きの低価格。日本のスーパーではあまりライムを見かけませんが、ペルーではレモンよりライムの方が一般的なのだとか。 日本はもうすぐ鏡開きですね。寒さが厳しくなってきましたが、お雑煮やお汁粉を食べて暖かく過ごしてください。